今日は豆まき会で使う豆入れ作り♪
紙コップに色画用紙をちぎってのりでを貼り、トラ柄の豆入れを作りました。
鬼のパンツの歌では虎の色は出てこず、子どもたちに何色を貼ったらいいか問いかけたところ「黄色!」「オレンジだよ!」「黒もある!」とよくある虎の色がすぐ出てきました。
そして、最後にとあるお友達が小さな声で
「ホワイトタイガー・・・」
その素晴らしいつぶやきは、みんなの目をキラキラとさせ
「そうだ!ホワイトタイガーっているね!」「白のトラ!」「なにそれすっごくかっこいい!それにする!」「俺もしってる!」「私もホワイトタイガーにする!」と大盛り上がり!
ホワイトタイガーを目指す!という子が多くなりましたが、黄色3種、オレンジ2種、灰色3種、白2種、黒の中から自分の想像する虎の色を選んだのでどの子も、張り切って作っていました♪
貼り方は自分の作りやすいやり方で、ということで、全て小さくちぎってから紙コップにのりを塗って貼る子もいれば、
ひとつちぎってはのりを入念に塗って貼る子、納得いくまで何層も重ね貼りする子、ぱぱっと大きめにちぎって手早く貼っていく子
「ここは白がいいの♪」とあえて隙間をつくって貼る子、と貼り方やのりの塗り方も色々でした☆