今日は、お部屋で氷の感触遊びをしました。
この氷、実は子どもたちが、先日色水遊びをした際に、自分たちで混ぜて色を作り出したのです。
とてもきれいな色になったと思いませんか?♪
それを冷凍庫に自分たちで持参し、凍らせてみました。
すると…?
「冷たいね~」「出てこないね~」
「え、なんで出たの?」と不思議そう。
ぬるま湯を加えると、シュポっと動きが面白いみたいです。
みかんアイスみたい!と重ねて食べる真似をする子も。
じっくり観察すると…
オレンジ色の水だったのに、周りがなんで透明なのか気になっていました。
なんでだろう?と一緒に考えてみると「オレンジがちっちゃくなっちゃたから!」という可愛いらしい意見も出ました。
つるんとして、なかなかすくえず…。
冷たい!でも、つかめたよ!
どんどん小さくなる様子や、音が気になって鹿威しのようなきれいな音が鳴っていました。
こちらは、シェイク!!バーテンダーのようですね!
出来上がったカクテル?風のジュースで乾杯していました!
じめじめしたこの季節に、冷たい氷の触り心地は最高だったようです☆