本日は、きらきらマンス3日目・・・
保護者の方にバイオリン・ピアノの演奏を開いていただきました~!!
さっそく演奏からスタート✨
バイオリンの説明もしてくださいました♪
クイズコーナーでも大盛り上がり!
(パパ)「このバイオリンは何歳かな??」
(子どもたち)「15歳かな?」「30歳かな??」
正解は・・・「93歳でした~!!」
(子どもたち)「えええ~~~~!!!!!」
お次は、家族3名で♪
緊張しながらも素敵に演奏してくれました💛
「〇〇ちゃんすごいね!!」
同じクラスのお友だちが終始感動する姿がありました
子どもたちが参加する場面もありました!
あか組さんはカスタネットと鈴を。
きいろ組おれんじ組さんは手拍子で♡
とてもノリノリでした★
最後には質問コーナー♪
中には曲をリクエストする子も・・・
「バイオリンの絃は何本ですか?」
「“コマ”は見えないですがなんで必要なんですか?」
「お馬さんは走っているのにしっぽ(弓毛用)は追いつきますか?」
とても興味深い内容の質問でした
答えはぜひお子様から聞いてみてください♪
次回のきらきらマンスもお楽しみに~・・・♪