こんにちは!わかば組です♪
段々と冬らしさが増し寒くなる日も多いので、戸外活動時に上着を着るようになっています。
そのため外遊びに行くための支度に上着を着る、帰ってきてからの支度に上着を脱ぐという動作が加わった子どもたち。
裏返しの袖を直すこと、袖に腕を通すこと、チャックをはめること、、、と上着を着るだけでも子どもにとってはたくさんの難関が待ち構えていますが、廊下のフックにかかった自分の上着を取りに行き、一人で着ようと頑張る姿が多く見られています!
子どもたちひとりひとりの様子に合わせて援助をしながら見守っています
外から帰ってきた際も自分で上着を脱いでフックにかけています☆
「脱げない~!!!あっ脱げた!」と、難しいと思いながらも自分でチャレンジしているうちに
できた!という姿も、とても多くあります。
手を貸してあげたくなる気持ちを抑え、一人で出来たという経験を何回も積んでいけるように側で見守る毎日です