-
にじのいるか保育園 小石川
いるかくらぶプチ
いるかくらぶプチに3カ月の可愛いお友だちが遊びに来てくれました。 お部屋でゴロンと寝転がっていると、4月から入園した お...2025.4.11
-
にじのいるか保育園 小石川
令和7年度入園式・進級式
新入園児6名を迎えて入園式が行われました。 担任の先生に名前を呼ばれるとご父兄の方と一緒に 手を挙げて返事をしてくれまし...2025.4.1
-
にじのいるか保育園 小石川
令和6年度卒園式
3月29日は、おひさま組の卒園式です。 部屋で入場待機している子どもたちの雰囲気は 担任と最後の確認を楽しそうでした。 ...2025.3.29
-
にじのいるか保育園 小石川
おひさま組 お別れパーティー
今日はおひさま組でお別れパーティーをしました。 今までたくさん遊んだ保育園で過ごすのもあと1週間を切り、 最後にもう一つ...2025.3.25
各園の紹介
INTRODUCTION
にじのいるか保育園
小石川



乳児期を、小石川で! 「地域ぐるみの安心感」
「子どもが安心できる日常と生活のリズムを大切に」
小石川は、0歳~3歳を対象とした保育園です。成長の基礎となるこの大切な時期に、子どもたちが心地よく過ごすことができるよう、乳児期を得意とする保育士たちが最善の保育を行っています。 また、家庭や地域社会に開かれていることも特長。保護者が園に来る機会が豊富だったり、お散歩中は地域の方々から声をかけていただいたりする光景が見られ、地域ぐるみで子育てをしている安心感があります。
園見学の申し込み
いるかくらぶの申し込み
保育日記
アクセス・お問合せ先
- 住所
- 〒112-0002
東京都文京区小石川1-24-3 - 最寄り駅
- 都営三田線「春日」駅徒歩8分、
東京メトロ丸ノ内線・南北線「後楽園」駅 徒歩10分 - TEL/FAX
- 03-6801-8228/03-3816-3110
子供たちが楽しく・安全な毎日のための施設・設備

にじのいるか保育園小石川は、子供たちが楽しく・安全な毎日のために11の取り組みをしています。
詳細はこちら先生たちの学び

当園では、保育士たちは「保育」「食育」「消防防犯」「看護」などの研修を受け、日々の保育に活かしています。
詳細はこちらQ&A
入園前や在園児の保護者様からよくある質問を集めてみました。
詳細はこちら園での生活
年間行事
-
4月
- 入園式
- 進級式
-
5月
6月- いつでも保育参観
-
6月
- 虫歯予防デー
-
7月
- プール開き
- 夏祭り
-
8月
- プール納め
-
9月
- 引き取り訓練
-
9月
10月- いつでも保育参観
-
10月
- みんなであそぼう会
-
10月
11月- 個人面談
-
12月
- 人形劇観劇会
- おひさまコンサート
-
1月
2月- いつでも保育参観
-
3月
- お別れパーティー
- 卒園式
- 上記は予定となります。
- 毎月、身体測定、避難訓練を実施します。
- 年1回、防犯教室を実施します。
- 地域子育て支援「いるか・くらぶ」を実施します。
- 年2回ずつ ママカフェ お父さんの会を開催いたします
- 年間行事詳細
-
-
4月
- 入園式
- 進級式
-
5月
6月- いつでも保育参観
-
6月
- 虫歯予防デー
-
7月
- プール開き
- 夏祭り
-
8月
- プール納め
-
9月
- 引き取り訓練
-
9月
10月- いつでも保育参観
-
10月
- みんなであそぼう会
-
10月
11月- 個人面談
-
12月
- 人形劇観劇会
- おひさまコンサート
-
1月
2月- いつでも保育参観
-
3月
- お別れパーティー
- 卒園式
- 上記は予定となります。
- 毎月、身体測定、避難訓練を実施します。
- 年1回、防犯教室を実施します。
- 地域子育て支援「いるか・くらぶ」を実施します。
- 年2回ずつ ママカフェ お父さんの会を開催いたします
-
保育園での一日
-
うみぐみ(0歳児)
-
だいちぐみ(1歳児)
-
ほしぐみ(2歳児)
-
おひさまぐみ(3歳児)
※季節や天候、子どもたちの体調に応じて、活動内容や時間は多少変更あります。
※0歳児は月齢により生活時間が異なります。
クラスの紹介
クラス名は”虹の色“が由来となります。一番小さなアーチ色”むらさき“を職員として、小さなアーチから大きなアーチへと重なっていくそれぞれの”虹の色“が、0歳児クラスから5歳児クラスまでのクラス名となっています。
- 対象
- クラス名の色のイメージ
- 定員
-
信頼を大切に、周囲の人々をひきつける色
12名
-
変化を求め、常に生き生きとしている色
17名
-
心の安定を保ちつつも、更なる成長を表す色
17名
-
知性や好奇心を抱き、新たなる希望に向かっていく色
17名
- 各クラスの紹介詳細
-
- 対象
- クラス名の色のイメージ
- 定員
-
信頼を大切に、周囲の人々をひきつける色
12名
-
変化を求め、常に生き生きとしている色
17名
-
心の安定を保ちつつも、更なる成長を表す色
17名
-
知性や好奇心を抱き、新たなる希望に向かっていく色
17名
園の概要
名称 | にじのいるか保育園 小石川 |
---|---|
設置主体 | 学校法人滋慶学園 |
所在地 | 〒112-0002 東京都文京区小石川1-24-3 |
TEL/FAX | 03-6801-8228/03-3816-3110 |
開設年月日 | 平成27年4月1日 |
対象児 | 0歳児(生後43日)〜3歳児/ 63名 |
---|---|
構造 | 鉄筋コンクリート |
基本開所時間 | 月〜土 7:15〜19:15 |
延長保育時間 | 月〜土 18:16〜19:15 |
休園日 | 日曜日・祝日・年末年始(12/29〜1/3) |