-
にじのいるか保育園 氷川台
小学生になった気分♫
7日は開進第三小学校へ行き、小学生との交流を楽しみました! 学校に到着すると、広い校庭にびっくり! 「ここで鬼ごっこした...2023.2.8
-
にじのいるか保育園 氷川台
お化粧しましょ♡
保育室で遊んでいた子ども達の様子です。 「お化粧しますね~✨」 「チークを塗って・・」 「マスカラをして・・」 「リップ...2023.2.8
-
にじのいるか保育園 杉並松の木
憧れのお兄さんお姉さんたち
進級をより楽しみにできるよう、1つ上のクラスのお友だちと一緒に過ごす時間が増え、 遊びの幅もぐっと広がりを見せています。...2023.2.8
-
にじのいるか保育園 千石第二
【おれんじ・あか組】「右・左・右!」交通安全指導
本日は初めての交通安全指導を行いました。 富坂警察署のお二人からたくさん大事なことを学びました。 まずはD...2023.2.8
キャリア教育を通して
未来を担う子どもたちの
生きる力を育む
園名について
「にじのいるか保育園」という「虹」の中で、
一人ひとりが七色の虹の色のように、「個」として輝き育っていくという思いが込められています。
そして子どもたちが、好奇心旺盛であそび好きな「いるか」のように、様々なあそびを通して「自分の好きなこと」「得意なこと」を知ることで、「生きる力」を育んでいきます。

クラス名について
クラス名は「虹の色」が由来。アーチのうち一番下の色「むらさき」を職員として、小さなアーチから大きなアーチへと重なっていくそれぞれの「虹の色」が、0歳児から5歳児までのクラス名の由来となっています。
