-
にじのいるか保育園 氷川台
アジサイの絵
台風が近づき、朝からびしょびしょになって登園する子どもたち。 でも!お部屋での遊びを楽しみましたよ。 今日はアジサイの絵...2023.6.2
-
にじのいるか保育園 杉並松の木
給食バイキング🍽
雨の日は室内でワクワクする遊びを楽しんでいます✨ 小麦粉粘土を行うと立ちあがって腰を入れながら力強くこね始めました。 「...2023.6.2
-
にじのいるか保育園 南葛西
🎵6月2日(金)今日の1枚🎵
【あお】 【そら】 【わかば】 【きいろ】 【おれんじ】 【あか】2023.6.2
-
にじのいるか保育園 南葛西
雨でも元気!
今日はあいにくのお天気でしたが、子ども達は元気いっばいで、廊下でコンビカーを走らせて遊びました! 乗って足で漕いで進んで...2023.6.2
未来を担う子どもたちの
生きる力を育む
園名について
「にじのいるか保育園」という「虹」の中で、
一人ひとりが七色の虹の色のように、「個」として輝き育っていくという思いが込められています。
そして子どもたちが、好奇心旺盛であそび好きな「いるか」のように、様々なあそびを通して「自分の好きなこと」「得意なこと」を知ることで、「生きる力」を育んでいきます。

クラス名について
クラス名は「虹の色」が由来。アーチのうち一番下の色「むらさき」を職員として、小さなアーチから大きなアーチへと重なっていくそれぞれの「虹の色」が、0歳児から5歳児までのクラス名の由来となっています。
