デジタル
パンフレット

保育日記

DIARY

にじのいるか保育園 氷川台

【郷土料理】富士宮やきそば

2025年6月27日

今日は郷土料理の日でした!

今月のメニューは……

\富士宮やきそば/🎉✨

静岡県富士宮市のご当地グルメで、

コシのある麺と削り節(魚粉)が特徴の焼きそばです

 

今回は、保育園でも子どもたちが食べやすいように、

保育園風にアレンジして作りました♪

・麺は炒めて香ばしく、

・お肉は本来の「肉かす」の代わりに、やわらかい豚肉を使用🐖

・仕上げには、削り粉をふりかけました🐡

お魚の香ばしい香りがふわっと広がって、

とっても風味豊かな焼きそばに仕上がりました。

 

👦👧なんと…!

5歳児のお部屋に行ってみると「おかわりしたい!」の行列が✨

私たちもほっこりうれしい気持ちになりました

 

保護者の皆様へ

今回のような郷土料理を通じて、

子どもたちが日本各地の郷土文化にふれるきっかけを作っています。

「削り粉(魚粉)」は魚の栄養を手軽に取り入れることが出来る食材で、

おうちでもやきそばや炒め物、ふりかけとして活用できますよ

魚が苦手なお子様でも、粉状にして加えることで、

香ばしさとうま味を感じながら食べられることが多いです◎

ご家庭でも「今日のやきそばどうだったー?」と聞いてみてくださいね♪

 

次の郷土料理も、どうぞお楽しみに🌹

 

にじのいるか保育園氷川台(練馬区羽沢3丁目26-3)

 

お問い合わせ