今日はクリスマスイブイブです。
みんなが楽しみにしていたクリスマス会
0,1歳児と2-5歳児に分かれて行いました☆彡
先生からのハンドベルの演奏のプレゼントや赤鼻のトナカイのうたを
手拍子をしたり、身体を揺らしながら楽しんだ0,1歳児の子どもたち♪
サンタさんの登場に驚いて思わず涙する一面もありましたが、
ドキドキしながらも素敵なプレゼントを喜び、プレゼントを受け取ったり、ありがとうとお辞儀をする姿がありました💛
お別れをする頃には“タッチ”をして仲良しになり、笑顔を見せてくれましたよ😊
2-5歳児クラスでもハンドベルを楽しみ、さらに大型紙芝居も楽しみました。
サンタさんの登場に大盛り上がりの子どもたち。
「お名前は何ですか?」
「どこからきたんですか?」
「サンタさんはプレゼント貰えるんですか?」
「今日何食べてきましたか?」
と質問をすると、英語で返事をしてくれるサンタさんに興味津々でした!
クラスごとにプレゼントを受け取り、「メリークリスマス!」とサンタさんと挨拶を交わして嬉しそう😊
幼児クラスはクリスマス会終了後、更にお楽しみのクリスマスバイキングランチがありました!
異年齢グループで着席してから、”鶏のから揚げ”とメニューを発表するとやったー!と大喜び。綺麗なランチョンマットと紙コップにも目を輝かせていました。
ビュッフェ形式だったので、子どもたちは思い思いに「たくさんちょうだい」「ちょっとだけ」など、自分で食べる量をリクエストできたのも楽しかったようです♫
おかわりはから揚げに長蛇の列(笑)
3回もおかわりする5歳児もいましたよ!
たくさん食べて、サンタさんからもらったおもちゃの話をしながら大満足、笑顔いっぱいの子どもたちでした!