保育日記

DIARY

にじのいるか保育園 氷川台

まねっこまねっこ♪

2023年5月12日

今月の音楽教室は

・季節の歌に触れること。

・イメージの世界を楽しむこと。

・模倣活動を楽しむこと。

をねらいとして行いました。

その中でも、模倣活動を特に楽しんでいたばら組の子どもたちです。

池羽先生や保育者の動きを真似して、まねっこ遊びを楽しみました。

「トン・トン・パ♪」のリズムに合わせて、いろんなポーズを見せてくれましたよ。

慣れてきたら、友だちと一緒に行います。

3~4人グループを作って互いの動きを真似しました。

「どんなポーズにしようかな?」と考えています。

今度は、「♪おつかいありさん」の歌を身体で表現しました。

「♪あんまり いそいで “こっつんこ”」

歌詞にある、こっつんこはどうやって表現する?

こちらも慣れてきた頃、歌詞を変えて行います。

「♪あんまり いそいで “ごっつんこ!”」

「♪あんまり いそいで “スタスタスタ”」

こちらのポーズは、「あんまり いそいで “ふにゃふにゃ~”」です。

様々なオノマトペを取り入れながら、音の世界や言葉の世界を楽しみました!

お問い合わせ