あか組(年長児)がうんどうかいでソーラン節を踊ることに決めてからしばらく経ちました。
うんどうかい当日まで2週間。
少しでも前向きに、子ども達が練習を重ねていけるよう担任たちも一生懸命考えています。
物事に向き合って、その答えを自分で決めること、導くこと
それは大人でも子どもでも等しくとても大切なことです。
子ども達の「やろう!」「がんばろう!」という気持ちが芽生えるように、大きく育つように・・・
園全体で支えていきたいです。
【にじのいるか保育園杉並井草】
DIARY
2022年10月12日
あか組(年長児)がうんどうかいでソーラン節を踊ることに決めてからしばらく経ちました。
うんどうかい当日まで2週間。
少しでも前向きに、子ども達が練習を重ねていけるよう担任たちも一生懸命考えています。
物事に向き合って、その答えを自分で決めること、導くこと
それは大人でも子どもでも等しくとても大切なことです。
子ども達の「やろう!」「がんばろう!」という気持ちが芽生えるように、大きく育つように・・・
園全体で支えていきたいです。
【にじのいるか保育園杉並井草】