先週から始まった夏まつりの準備。子ども達は一つずつ楽しみながら製作しています。
まずは、綿あめ作りから始まりました。
綿あめは、綿にスポンジで絵の具をポンポン叩いてつけていきました。
表面に薄く色付いていく子や、握りしめて色をしみこませていく子と様々でした。
そして、乾かす時には、触らないように柵をつくっています。
うちわは、マーブリングで模様を付けました。
初めてなので、みんな興味津々。
かき氷は、染め紙。
三角に折って、シロップで染めて
カップにシールを貼って、カップに詰めて、袋詰めまでしてくれました。
キャンディーやチョコバナナ、お面を作りたいと張り切って作り始めました。
試行錯誤して、
ゲームの景品も作ったようです。
お神輿も作り始めました。
子ども達と、何で飾るか相談し、折り紙とお花紙に決定。
ちぎって貼って、 丸めて貼って、
顔を付けたいと、画用紙に絵を描いて、切り取り、貼りました。
目・口・鼻・耳・おへそ がついています。
最後は、りんご飴。
先日のおやつのリンゴのアイスの容器を使用しました。
透明のテープに、モールやスパンコールは貼り、容器をくるみました。
子ども達との準備は着々と進み、あとは当日を待つだけです!
コロナ感染拡大により、保護者参加がなくなり、園内だけのお祭りごっこになってしまいましたが、子ども達は楽しんで準備をしてくれました。
どんなお祭りになるのか楽しみです。
3歳児 おひさまぐみ