保育日記

DIARY

にじのいるか保育園 杉並松の木

保育まつりに行ってきました

2024年12月11日

みんなで電車に乗って出発!!

「切符は大事に持ってるよ~!」

 

「椅子おっきい~!」「ふかふかだね~!」

「映画館みたいに暗いの?」「“影絵”って何?どんなことするの?」

これから始まるお楽しみにワクワクが止まらない子どもたち♪

 

イベントが始まると、影絵の遊び方を教えてもらい、真似をしながら思わず『わぁ、すごい。』と感動してつぶやく様子も。。

 

お話は【すてきな三にんぐみ】

カラフルな照明と、登場人物たちが大きくなったり小さくなったりしながら動いて進んでいくお話の展開に夢中になって見入っていました✨

お話の後はみんなで歌って楽しむコーナーも。

「この歌知ってる~!」と親しみある曲の数々に子どもたちも大興奮で、大きな声で一緒に歌ったり、振り付けを踊ったりして全身で楽しみました。

歌の最後には虹が映し出され、「ほんとに虹出てる~!」「きれい~!」と最後まで大興奮でした。

初めて見た影絵はとても楽しく、楽しい思い出がまた一つ増えました

 

お問い合わせ