看護の先生に来て頂き、便秘に関する保健指導が行われました。毎日、元気なうんちをしている子もいれば、そうでない子も。まずは、紙芝居を見ながら、排便の仕組みについて学びました。
紙芝居が終わった後は、『ばななうんち』、『ころころうんち』、『かちかちうんち』、『おみずみたいなうんち』と、最近、どんなうんちをしたか、塗り絵をしながら便の状態を確認。
「私は、○○うんち。」、「僕は、○○の形!」と、形状をしっかり覚えている子が沢山!塗り絵が終わった後は、元気なうんちをするための、『3つのお約束』のチェック!①ご飯を好き嫌いしないで、よく噛んで食べた②お外でいっぱい遊んだ③うんちの合図に気付いた の3つのポイントを確認していきました。
すると、給食の時間・・・「好き嫌いしないで食べるのが大事なんだよね!」と、友達同士で確認し合っている子も。今回の保健指導で、うんちのしくみを、しっかりと理解出来たようです。ぜひ、ご家庭でも意識してみて下さいね!
保育日記
DIARY
にじのいるか保育園 南葛西
2023年12月28日