保育日記

DIARY

にじのいるか保育園 南葛西

ロールキャッスル!

2024年10月17日

今日は4歳児クラスで造形教室がありました。今回はボール紙を丸めて作る、ロールキャッスルというお城作りに挑戦!
「ミッキーのお城にする」「僕はハロウィンのお城がいい」と講師の先生の説明を聞きながら、自分たちのイメージを膨らませていました。

まずはボール紙を切って丸めます。丸め方によって太くなったり、細くなったり、様々なお城ができ上がっていました。

お次はボンドで城を接着していきます。ボンドを塗って接着したら、手で押さえながらくっつくのを待ちます!待っている時は10数える約束でしたが、20や30まで念入りにくっつけている姿がありました。くっつくと逆さにして「ほら落ちないよ」と自慢げに知らせてくれました。

お城が建ち並ぶと、今度はリボンや毛糸で飾りつけ、竹串を使って画用紙の旗を立てたりと、自由自在にやりたいことを詰め込んでいました。今日は時間が足りず、色付けまでは間に合いませんでしたが、また時間を作ってオリジナルのお城作りを楽しみたいと思います!

お問い合わせ