保育日記

DIARY

にじのいるか保育園 南葛西

お米研ぎ当番!

2025年2月17日

お米研ぎ当番が始まりました!
みんないつ自分の番が来るのか楽しみにしています♪
まずは手を洗って準備したら、水を入れて、お米を研ぎ始めます!
お友達と順番に研いでお水が白くなくなってくるまで洗います。

「つめた~い!」と話しながら一生懸命研いでくれました!
続いて、お釜にお米を入れてメモリのところまで水を入れていきます!
ちゃんと見ててね!と先生に言われたメモリまで慎重に、慎重に水を入れてくれました。


「あっ!入れすぎちゃった!!」と話しながら、先生に調節してもらって準備OK!!


おいしく炊けますように…とお友達と炊飯ボタンをポチっと押してくれました!
お部屋中お米の炊けるいい匂いが漂い、「お腹減ってきた~」と話す子どもたちでした。
給食で温かいご飯が食べられてとても幸せそうな子どもたちです。

お問い合わせ