保育日記

DIARY

にじのいるか保育園 千石

ぎんが組 体操教室

2023年10月6日

今回も「よろしくお願いします!」と元気な挨拶から体操教室が始まりました。

 

 

準備運動を終えると、1列に並び様々な姿勢からかけっこをしました。

長座や正座、うつ伏せや後ろ向きなどの姿勢から、「よーい、どん!」の声に合わせて走り出していました。

何度もしんご先生と競争をしましたが、なかなか勝てず悔しそうにしていました。

 

マット運動では倒立、前転、後転の綺麗な着地の仕方を学び、手を付かないように立ち上がる、足を揃える等細かいポイントを意識していました。

 

 

その後はキャッチボールや鉄棒、跳び箱から前転をしました。

鉄棒には特に熱が入り、「体を丸くするんだよね!」と意識しながら行なっていました。

 

最後は、子どもたちのリクエストでボール鬼をしました。

ボールをよく見て逃げ、3回中2回勝利し大喜びの子どもたちでした!

「次も負けないぞ~!作戦立てなきゃ」と次回も楽しみにしていました。

 

お問い合わせ