今日も元気よく挨拶をし、準備運動からスタートしました。
手首足首をほぐし、足を”グー、チョキ、パー”と開いたり閉じたりして準備万端です。
前回に引き続き雑巾レースを行ないました。
2枚の雑巾を左右の手それぞれに持ち、「よーい、バン!」の合図で勢いよく走り出しました。
カーブの多いコースに苦戦し、曲がり切れずにクラッシュする場面もありましたが、
一生懸命前を見ながら足を動かしていました。
片付けでは、2枚の雑巾をピッタリと重ね、丁寧に袋へしまっていました。
その後は3レーンに分かれて前転後転、両足跳び、鉄棒を行ないました。
両足跳びでは、少しかがんでぐっと力を込め、思い切り前へジャンプ!
マットを飛び越えると嬉しそうにまた列へ並んでいました。
鉄棒では少しずつ自分でジャンプをして上に乗る感覚が身に付き、補助してもらいながらくるっと前へ回っていました。
自分でも「できた!」と感じる機会が多くなり、子どもたちは自信を持って取り組んでいます。
来月の体操教室も楽しみだね!