保育日記

DIARY

にじのいるか保育園 千石

そら組 お散歩

2023年6月21日

今日は、園の周辺を散策しました。

お散歩へ行く際に、自分で靴下を持ってきたり保育者がつま先を入れる援助をすると

上まで上げてみようとしたりする姿が見られるようになってきました。

「ここ?」と持つ場所を確認したり、保育者にやってほしい際には「やって」と言葉にしたりするようになってきています。

〝あった″と嬉しそうに自分の靴下を見せてくれる姿もとても可愛らしいですね。

靴も自分で持ってくるよ♪

大通りに出て、消防車にゴミ収集車、トラックなどの車を見つけると、

「しょうぼうしゃ!」と言葉にしながら指を差して教えてくれます。

車を見る表情はとても真剣でかっこいいです。

水分補給の際には、「おかわり!」と言っている子もいました。

また行こうね!

お問い合わせ