保育日記

DIARY

にじのいるか保育園 南葛西

みんなで守ろう!交通安全 ♪

2023年2月24日

今日は5歳児のクラスに交通安全を教えに警察官やお巡りさんが来てくれました。

部屋にお巡りさんが登場すると、何が始まるのかワクワクとした様子の子ども達、まず最初に信号や横断歩道を渡る時のルールを教わりました。

ピーポくんが登場する学習型のビデオが始まるとみんな真剣に見ていました。

お巡りさんから質問を投げかけられると積極的に手を上げて答えていました。

知らない人に話しかけられた時の対処法では、合言葉の「いかのおすし」を教わりました。

いか→知らない人について”いか”ない

の→知らない人の車に”の”らない

お→”お”おごえを出す

す→”す”ぐ逃げる

し→近くの大人にすぐ”し”らせる

家でもお子さんに今日の話を聞いたり、クイズをしたりして、交通安全を意識して頂けたらと思います。

お問い合わせ