保育日記

DIARY

にじのいるか保育園 千石

ひなまつり会

2023年3月3日

ひなまつり会がありました。

〇うみ組

桃の花に興味津々!前に出て来て間近で見たり触ってみようとしたりしていました。

〇そら組

保育者の話を聞き、「ひなまつりー?」と興味を持っていました。

桃の花を近くで見ると「かわいいね」「ピンクだ!」など可愛らしい声が聞こえてきました。

〇だいち組

保育室に行くと「ひなまつりだ!」と嬉しそうに言っていました。

桃の花を見て「お花かわいいから好き!」という子や「どんな匂い?」と花の香りを近くで嗅いでみる子の姿がありました。

〇つき、たいよう、ぎんが組

ひなまつりの由来のスケッチブックシアターを集中してみていました。

〝昔は人形を川に流して健康を祈っていた″と言う由来を知ると、うなづいたり驚いた表情を見せたりしていました。

続いて、ひなまつりクイズ!

Q.おひな様が手に持っている物はどれでしょう?

Q.ひなまつりに食べるお餅はどちらでしょう?

 

自分が思う答えに手をあげ、正解すると両手を上げて喜んでいました。

 

最終問題が終わると「もっとやりたい!」と言う声が上がり、大盛り上がりでした!

最後には〝うれしいひなまつり″をうたいました♪

健康に、健やかに成長しますように・・・

お問い合わせ