バギーに乗って播磨坂までお散歩に行きました。
保育者が「桜の花綺麗だね」と話しかけると、
「さら?(さくら)」と単語をしっかり聞いて繰り返していました。
みんなが好きな、タンポポの花を見つけると、
「ぽぽ!」「たんぽぽ!」と指差しをしながら大喜びでした。
また、大好きな乗り物を見つけて喜ぶ子もいました。
途中、桜の花を見つけたので、子どもたちに手渡しました。
不思議そうに見つめている子や、指先でつまんでじっくり観察する子など
様々な姿がありました!
園まで大切に持ち帰った子もいました!
この1年で身の回りの事に興味を持ち、意欲的に取り組む姿が増えてきました!
うみ組での生活も今日が最後です。子どもたちの成長を間近で感じ、見守る事ができ幸せでした!
そら組での成長も楽しみです♪