職員インタビュー

新卒で入職

滋慶学園に入職を決めた理由を教えてください。
保育士になったら、子ども達の自信に繋がる保育をしていきたいと考えていたので、日々の保育や体験型プログラム等を通して”子どもの自己肯定感を高め可能性を広げていく保育"を実践している にじのいるか保育園に魅力を感じました。
園見学・面接に行った際、職員の皆さんに大らかで優しい雰囲気を感じました。
会話の中では私の良さも見つけて認めてくださり、ここなら私自身の良さを活かしながら楽しく保育ができると思い入職を希望しました。
保育士の仕事を始めて、嬉しかったことはなんですか?
毎朝登園時に泣いていた子が、いつも前向きな声掛けをして迎えていたら、笑顔で登園するようになったことです。
その子が成長した瞬間に立ち会えたことと、お母さんと一緒に喜び合えたことが嬉しかったです。
園内の雰囲気はどのような感じですか?
自園はほのぼのとした雰囲気で、掲示物や子ども達の制作物で心温まるような明るい空間です。
和気あいあいとした雰囲気もあり、わからないことを質問したり、相談したりしやすい環境です。
新入職者に対するサポート内容や制度でよかったことはありますか?
新入職員だった私にとっては、OJT制度がありがたかったです。業務時間内にトレーナーの方と話したり相談したりできる時間が十分にあったことが大きな支えになっていました。
それ以外にも、先輩方がこまめに声をかけてくださったので、不安や疑問を一つひとつ解消することができていました。
保育士としての目標はなんですか?
私は保育士として、子ども達や保護者の方、職員が安心して楽しく過ごせる居心地の良い環境を守っていきたいです。
また、一人ひとりの子どもに寄り添った保育を実践し、保育歴を積み重ね、園に貢献できるよう成長していきたいと思っています。

新卒で入職

お問い合わせ